fc2ブログ

すっかり

またまたお久しぶりです。出産した子供はこのあいだ2歳になりました。すっかり大きくなって、しっかりとしてきました。
私は育児と家事をしながら、ちょこっとお仕事したりもしています。毎日大変忙しく、バタバタと毎日が過ぎていきます。

息子君は、サッカーしたり、音楽に合わせて手遊びしたり、走り回ったりと動くことが好きです。パズルも好きです。

どんなふうに大きくなるのか楽しみで仕方ありません。

こちらのブログも忘れないように更新したいです。

それでは。
スポンサーサイト



ご無沙汰しています

お久しぶりです。私はというと、昨年5月28日に無事に元気な男の子を出産しました!!そして、今は育児の真っただ中です。こちらのブログは更新していなかったので、これからはこちらも頑張りたいと思います。

出産は大変でした。そして、産後も大変でした。育児には少しずつ慣れてきていますが、何故息子は大きいため、抱っこが大変で、腕が太くなりました(笑)。

今は離乳食を二回やっています。あとは、ミルクです。お散歩などにも連れて出ています。食材の買い物に連れていくと、すごく喜びます。

家は新居に引っ越して、快適です。ただ、夏の引っ越しだったので、もう暑くて暑くて大変でした。お産の後間もなかったですし。

今はようやく生活が落ち着きつつあります。

また更新したいと思います。

それでは。


性別は・・

今月に入って、定期的な妊婦健診の時にお腹の赤ちゃんの性別が分かりました。男の子だそうです。私は男でも女でもいいと思っていました。選べませんからね。それにしても、元気な男の子で、お腹の中でよく動くので、しょっちゅう蹴られています・・。

もう妊娠してから毎日が忙しくてたまりません。先月は妊娠糖尿病の勉強のための入院があって疲れ果て、今月に入ってからもどんどん用事が入ってきて、おまけに新築の家の着工がもうそろそろなので、疲れてきてしまいました。無理のない程度に頑張りたいと思います。

今も胎動がすごくて、お腹がぽこぽこします(笑)。大分慣れてきて、胎動に驚かなくなりました。

まだまだ寒いので、皆様も風邪を引かないように気をつけてくださいね。

順調です

妊娠は順調です。お腹もどんどん大きくなってきて、今は胎動も感じます。昨晩は、胎動が激しく、夜眠れないほどでした胎教もやってみたいのですが、よくわかりません。この前、クラッシックのキリスト教教会音楽を聴いていたら、胎動がいつになく強くごろごろ感じました。喜んでいたのかなと思ったりします。それに、昨日テレビで主人がちょっと怖い映画を観ていたのですが、大きくて怖い音が鳴ったとたん、胎動がぴたりと止まりました。怖かったのかな。これからは気をつけないといけません。

あと、私は妊娠糖尿病で、症状はとても軽いのですが、油断はできません。今は食事に気を遣っています。

出産後のことを考えるのも楽しいです両家でお祝いしたいなと考えています。昨日、ホテルの良いプランを発見。ちょっと高いけど、こういうのもいいなと思っています。

また書けるときに書きますね。

出産

このブログには書いていませんでしたが、来年の6月に出産予定です。妊娠が分かってからというもの、毎日バタバタと慌ただしく、つわりも6週目から始まり、今もまだ続いています。とてもつらいです。一時期は、食事があまりとれず、体重が一気に減ったりもしましたが、今は落ち着いています。食事量はまあまあですが、やはり気持ち悪いときにまだ吐いてしまう時があります。つわりってこんなにつらいんですね。初めての経験でびっくりです。赤ちゃんの性別はまだわかっていないのですが、早く知りたいです。とても楽しみです。主人が、お風呂洗いなどやってくれるようになって、とても助かっています。あと、夕食は最近作っておらず、ずっと近くにある実家にお世話になっています。作る段階でえづいてしまうのです。

つわりが治まったら、髪を短くカットする予定です。前下がりのショートボブにしたいと思っています。今はロングヘアなのですが、手入れが出来ず、ぼさぼさになってしまったので、思いきって短くしたいと思いました。髪を短くするの、何年ぶりだろう。それもまた楽しみです。

それでは。